※この記事は以下の記事の日本語訳です。
How to Allow a Single YouTube Video and Block All Other Videos
https://knowledgebase.paloaltonetworks.com/KCSArticleDetail?id=kA10g000000ClGzCAK
1 つの YouTube 動画へのアクセスのみ許可し、それ以外の動画は全てブロックする方法
この記事は、1つのYouTube動画(https://www.youtube.com/watch?v=hHiRb8t2hLM)へのアクセスのみ許可し、それ以外の動画のアクセスは拒否したい場合の例です。
これを達成するには、以下の手順に従ってください。
手順
URL フィルタリングプロファイルにて、streaming-mediaをブロックに設定してください。WebGUI > Objects > セキュリティ プロファイル > URL フィルタリング > 利用したい URL フィルタリングプロファイルをクリックします。
これはURL フィルタリングプロファイルでstreaming-mediaをブロックに設定した際の画面です。
Objects > カスタム オブジェクト > URL カテゴリ から、カスタム URL カテゴリを作成します。
カスタム URL カテゴリには以下のエントリを追加する必要があります。
*.youtube.com
*.googlevideo.com
www.youtube-nocookie.com
www.youtube.com/yts/jsbin/
www.youtube.com/yts/cssbin/
これですべてのYouTubeページやコンテンツが復号化され、完全なHTTP GETが取得できるようになります。
「SSL フォワードプロキシ」タイプの復号ポリシーを追加し、その「サービス/URL カテゴリ」に、上記で追加したカスタムURLカテゴリを設定します。
SSL 復号に関しては、以下の記事を参照してください。
How to Implement and Test SSL Decryption
URL フィルタリングプロファイルに移動し、以下のURLを許可リストに追加します。
www.youtube.com/watch?v=hHiRb8t2hLM
*.googlevideo.com
1つ目のエントリはコンテナページ自体のURL、2つ目の *.googlevideo.comは、*.googlevideo.com の Google CDN で表示されるコンテナページから取得されるメディアを許可します。
また、URLフィルタリングプロファイル上で、作成したカスタムURLカテゴリが"allow"になっていることを確認してください。
これはURLフィルタリングプロファイルで許可リストを設定した際の画面です。
Commitを実行し、動作をテストします。
Milvaldiの貢献に感謝します。
注:この手順はこの記事が発行された時点では有効でしたが、YouTubeはサーバーの設定を絶えず変更しているため、今後動作しなくなる可能性もあります。
著者: jdelio